今日は、19時30分から練習会をしました。(^O^)/
みんないいかい!
練習の時間になったら”カード”や”ゲーム”はカバンに片づけてね。
「練習するときは練習をしよう!遊ぶときは遊ぼう!」
分かったね!(^^)!
今日は、笛の練習はお休み!ホワイトボードを使って勉強したね。

天照皇大神宮
『黄泉の国から帰ったイザナギが禊をしたときに左の目からお生まれになったのが「アマテラス」、右の目からお生まれになったのが「ツクヨミ」、鼻から生まれたのが「スサノオ」で、三貴子と呼ばれる姉弟の神様です。』って教わったね。
『一神教である、キリスト教の神様は『イエス』イスラム教の神様は『アラー』だけれど、私たちの神社には、八百万(やおよろず)の神と言ってたくさんの神様がけんかすることなく祀られています!
”禾生”という意味は、”稲”からきてたんだね!
最後にお菓子を皆で食べたね!
北海道へ行ったお土産だって(^O^)/美味しかったね!
|